三日目も移動240キロ・・・

自治会長旅行25.12.4北海道 流星の滝自治会長旅行25.12.4北海道 層雲峡自治会長旅行25.12.4北海道 雪処理車

朝起きてみると、小雪が舞っている。標高が高い位置にある層雲峡ホテルには外国からの旅行客も多い。宿泊客の半分以上が外国人だという。ホテル出発も7時半過ぎ、近くの凍りついた滝見学をして、一路千歳空港に向かう。殆どがバスに乗っている時間が多い。昨夜のホテルの中が暑く、薄着で眠った関係で少し風邪気味になる。喉が痛む。空港で風薬を買って飲むが・・・日田には午後6時半過ぎに無事到着する。疲れた旅行でした。

2日目の旅行も290キロ移動・・・

自治会長旅行25.12.4北海道 阿寒湖自治会長旅行25.12.4北海道 屈斜路湖自治会長旅行25.12.4北海道 摩周湖自治会長旅行25.12.4北海道 網走刑務所跡

朝明るくなると、目の前に阿寒湖が広がっていた。バスに揺られて摩周湖、屈斜路湖などの見学、昼は網走海鮮市場で食事し、網走刑務所あとの見学。午後はバスに揺られて層雲峡温泉まで進む。標高が高いので雪が道路に残っている。ずーとバスに乗っているので疲れもある。

東有田自治会長研修で北海道へ・・・

自治会長旅行25.12.4北海道 十勝自治会長旅行25.12.4北海道 阿寒湖ホテル

毎年実施している東有田地区自治会長研修旅行が日時・行き先が二転三転して、ようやく今日から二泊三日の日程で北海道に行くことになった。一人の自治会長が病気のために出席できなかったが、8人の自治会長と振興センター長で出発する。旅行会社のツワーに乗った旅行日程になった。経費は自治会連絡協議会から少しの補助があるが、殆どは自己負担となっている。

当初は北陸地方に行く予定でしたが、定数が足りずに中止、次に東北地方で申し込んだが、自治会長数人の日程が合わずに中止、今回ようやく決定した旅行になった。福岡空港から千歳空港まで直行便でした。今回の旅行日程を見ると、バス旅行の気分になるような毎日280キロぐらい移動する行程になっている。千歳空港からバス2台に乗って十勝方面に高速道で行く。阿寒湖温泉に着いた時は、外は真っ黒、午後6時半過ぎでした。道路の端には雪が残っていた。

有田川河川改修のルートが内示!!

昨年の豪雨・本村橋から見た有田川東有田中学校付近の有田川

昨年7月の豪雨の災害被害に伴って、国より「有田川河川激甚災害対策特別緊急事業」の指定を受けて今日まで測量調査が行なわれていた。区間は諸留町本村橋から羽田町熊尾川付近までの約4kmであり、殆どが諸留町付近の改修が大きい。本日、諸留町・上諸留町、羽田町自治会長に日田土木事務所から詳細な説明があった。

日掛け橋の改修と河川の大幅拡張などで、それに伴う市道の取り付け、家屋の移転なとで当初より大幅に変わっている。河川も約3mぐらい拡張されるようで農地の買収が発生することになる。今後、年内に町内ごとに事業説明会を開催し用地交渉を行い、事業工事に着手したいとのこと。現河川の掘削工事個所も多くあり、川底が深くなるようです。今後5年間で改修工事が終わる計画になっているので、特に用地買収でスムーズに進むことを臨んでいる。

諸留町では・・・

諸留町

諸留町では昨年11月22日に死去された後、ここ1年間死亡された方がいない。裏を返せば、それだけ健康に留意されていることにもなる。長生きされている方が多いことにもなる。嬉しい悲鳴である。これからも健康であり、長生きの町として誇りを持てるまちづくりに邁進します。

霜月まつりが・・・・

天神様25.11.24霜月祭り天神様しめ縄づくり①25.11.24天神様へしめ縄25.11.24霜月祭り大原八幡宮より25.11.24

毎年11月最後の日曜日に霜月祭り、別名「甘酒まつり」が開かれた。今年は24日が11月最後の日曜日でしたので定例常会も開かれた。平島集落(地区)内を半分に分け、一つが座元になり、一方がお客さんになり、来年は逆なり、毎年その繰り返して祭りを継続している。座元になった班(14軒)は朝8時に天神様に集まり、7個のしめ縄を作る。10時半ごろから大原八幡宮宮司による神事も行われる。それが終わった頃にもう一方の班の皆さんがお参りに来る。

その後は公民館で定例常会と霜月まつり(甘酒祭り)が開かれる。有田小学校付近にある天神様境内には平島古墳もあり、記念樹にもなっているムキの木がある。樹齢500年近く経っていると言う。こうした祭りは長く続けて行きたいものです。

 

地区民に笑顔が・・・・③

東有田ふるさとまつり25.11.17 うどん作り東有田ふるさとまつり25.11.17 へこ焼き作り東有田ふるさとまつり25.11.17 焼きそば作り東有田ふるさとまつり25.11.17 エコバック売り東有田ふるさとまつり25.11.17 フランクルト作り東有田ふるさとまつり25.11.17 多くの地区民来訪②東有田ふるさとまつり25.11.17 笑顔が②

昨年の7月に2度にわたり今までに経験したことがないような豪雨が東有田地区を襲い、甚大な被害をもたらした。地区民から笑顔が消え、先行きが見えない状態になっていた。昨年のふるさと祭りの開催も危ぶまれたが、地区民に笑顔を取り戻そうと開かれた。今年は災害復旧も順調に進み、長いトンネルから脱出できるような時期を迎えつつある。

こうした中で開かれた今回のふるさと祭りには、雨模様でしたが、多くの地区民が押し寄せた。一人ひとりの顔を見ていると希望も出て来ているように感じる。さらに、笑顔も見えてきた。どうにか元の姿に戻りつつある。過疎からの脱皮。しかしながら厳しい環境も続いている。

盛り上がったふるさとまつり ②

東有田ふるさとまつり25.11.17 人材バンク認定式東有田ふるさとまつり25.11.17 町内芸能発表①東有田ふるさとまつり25.11.17 甘酒売り諸留自治会東有田ふるさとまつり25.11.17 餅ビニール袋東有田ふるさとまつり25.11.17 駅伝大会東有田ふるさとまつり25.11.17 たんそうさん来訪東有田ふるさとまつり25.11.17 多くの地区民来訪①

ステージでは町内芸能発表会もあった。東有田公民館事業の中で認定されていた「人材バンク登録者16名」の認定式もあった。最後に昨年も来ていただいた浮羽市吉井町の「よさこい踊り」で締めくくった。たんそうさんも途中から祭りに参加して子供達の注目の的になっていた。最後にお楽しみ抽選会があり、特別賞として吉冨産業、日本フォーレス㈱から沢山の商品も頂き、抽選会に華を添えて貰った。

会場には小山牧場からの堆肥の無料配布、園芸コーナーでは即売会、鉢植え実演などがあり、多くの地区民が押し寄せていた。エコバック販売、甘酒販売などもあり、多くの方が買い求めていた。消防団の餅つき、体協主催の駅伝大会も開催された。

第32回東有田ふるさとまつりが盛大に開催される!!①

東有田ふるさとまつり25.11.17 緑ヶ丘幼稚園東有田ふるさとまつり25.11.17 西有田ハーモニカクラブ演奏東有田ふるさとまつり25.11.17 三味線クラブ東有田ふるさとまつり25.11.17 市民楽団演奏東有田ふるさとまつり25.11.17 三隈高校演奏東有田ふるさとまつり25.11.17 三隈高校うどん食べ東有田ふるさとまつり25.11.17 大原雅楽会

雨の心配を抱えながら第32回東有田ふるさとまつりが開催された。テーマとして『元気を出そう!!東有田』ということで地区民総出の参加で開催された。少しの時間、小雨も降り、心配されたが、雨も上がり祭りは大いに盛り上がった。開会行事には井上県議、酒井県議も駆けつけ祭りに華を添えて貰った。

白蓮保育園、緑ヶ丘幼稚園児による遊戯で始まったステージの催し物も順調に進んだ。西有田公民館の教室である「有田ハーモニカクラブ」演奏、東有田公民館教室「三味線」演奏、毎年来て頂いている「日田市民楽団」演奏、「三隈高校ギター・マンドリン部」演奏、今年初めて参加した「大原雅楽会」の演奏と舞いが披露された。

祭りテント建てなど会場作り

東有田ふるさとまつり会場

明日開催される東有田ふるさとまつり会場づくりが午後2時から実行委員、地区民の方々で進められた。町内から一張りのテントを持参し、残りは公民館、体協のテントで会場に建てられた。1時間近くで会場設営が整った。明日は雨が降らないことを願っているが・・・